こんにちは!しばらぶです。
2日に1回更新するとか言って全然できていませんが、ここ数日は本を読んでいました。
何の本かといいますと、もちろんアフィリエイトの本です。
ずっとアフィリエイトにはお金をかけないようにしようと思っておりましたが、続けていくうちに本を一冊読んで、まとまった知識を得たいと思い、今回買ってみました!
サムネにもありますが、今回私が購入してみた本がこちらです!
プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト | 鈴木 利典 |本 | 通販 | Amazon
今回はこの本を読んでみたレビューをしてみようと思います!
本の概要
本の内容を簡単に紹介します。
Amazonの紹介文はこのような感じでした。
おいしいもの、新しい服、趣味、旅行…
毎月5万円あれば、もうガマンしなくていい!趣味や体験談をおこづかいに変えよう!
アフィリエイトは、元手ゼロではじめられる副業です。無料のブログサービスなどを利用すれば、1円も使わずにスタートできます。パソコンのスキルも不要で、インターネットで買い物をしたことがあるような人なら、誰でもできます。アフィリエイトの基本は、記事を書くこと、続けること、楽しむこと。本書は毎月5万円稼ぐことを目標にしていますが、正しい方法で続ければ難しい目標ではありません。図解や具体例もたくさん掲載しているので、はじめての人も、過去に挫折してしまった人の再入門にもぴったりです。
著者は「鈴木です。」というブログで有名な鈴木利典さんです。
タイトルの「もうガマンしなくていい!」「プラス5万円」というところに惹かれますよね。
100万とかだと現実味がないけど、5万くらいなら自分にもできるんじゃないかという気がしてきます。
この本はアフィリエイトとは何ぞや?という初心者の方から一度挫折してしまった人の再入門に向けたアフィリエイトの基本の本です。
イラストや図解を交えてわかりやすくまとめてあります。
購入に至った理由
アフィリエイトの本なんて、ネットを見ればいいのにわざわざ買うなんてもったいない!と思っていた私がこの本を買うに至った経緯をお話します(笑)
本屋で見かけた
この本は実際に本屋さんでよく見かけていました。アフィリエイト関連の本の棚には大体のお店にこの本があります。
そこで「プラス5万」という文言に惹かれて「ああ、こういう本があるんだな」と思っていました。
図書館で予約待ちが16人だった
しかしやっぱり買うまでには至っていませんでした。だってこの本定価1480円+税と、それなりの値段がします。
まぁ、本にしたら一般的な値段ではあるのですが買うのはちょっと、と思っておりました。
そんなわけで「図書館で借りられないかな?」と思って調べてみると、比較的新しい本(2016年4月出版)だったのでほとんどの図書館には入っていなかったんですよね。
少し遠い図書館に1冊あるようでしたがかなり人気のようで、16人の予約待ち状態でした(笑)
一人1週間借りたとして、16週間も待っていられません。4ヶ月後には予約したことも忘れてそうです。
ネット上でやたらとおすすめされている
ネットで「アフィリエイト 初心者 本」みたいな感じで検索すると、この本がいろんなところで紹介されているんですよね。
調べているうちに1冊買ってみて、アフィリエイトの基本は一通り知っておきたいなと思い、購入に至りました。
ちなみに私はここから中古で購入しました。
良かった点
というわけで実際に本が手に入ったので、読んでみた感想です。
そんなにページ数も多くないし、図解も豊富だったので、いつも積読になってしまう私でもサクッと読み終わることができました。
内容はアマゾンの紹介の通り、アフィリエイトの基礎を学びたい人のためのものでした。アフィリエイトをこれから始める人や、はじめたばかりの人にちょうどいいと感じの内容です。
つまるところ、ブログを始めて4ヶ月目の私にはちょうど良かったです。
これまでわたしがネットで調べて、頑張って書いてきた記事の内容と被る部分もかなり多かったです。
特に、私は記事をはてなブログで書き、アフィリエイトのASP(アフィリエイトの広告代理店のようなもの)をバリューコマースで登録しているのですが、この本でもはてなブログとバリューコマースを利用していたので内容がすんなりと頭に入ってきました。
もちろん他のものを使っても大丈夫な書き方をされていたので、はてなブログを使わない人には役に立たないなんてことはありませんが、「私が使っているものと同じだ!」と感じる部分が多く、はてなを使っている自分には合っていたなと思いました。
本当の基礎から書いてあるので、裏を返すと「それはもう知ってる」という内容もあったのですが、既に知っていることの+αの部分で「勉強になった」と感じることが多かったです。
4ヶ月間、週1~2ペースでのんびりブログをやっている人間が、知っていたことと知らなかったことは割合で言うと5:5くらいでしょうか?
私が特にこれは参考になったなと思った部分は
といった部分です。
これらについてはこれから実践していこうと思いました。
物足りなかった点
この本で少し物足りなかったなと感じた部分は
超かんたんが私には簡単ではない気がする
という点です(笑)
タイトルに「超かんたん」とありますが、目標とされている更新の頻度や一記事あたりのボリュームは、実際にやろうと思ったら結構きつそうな数でした。
しかしこれを達成すれば確かに収益のあるブログになりそうだと思ったので、やはりそれくらいは頑張らないといけないのかなと思います。
この「超かんたん」という言葉は、アフィリエイトの始め方であったり、アクセス解析の仕方であったりはやり方がとてもわかりやすく、丁寧に書いてくれているので、そう言った部分にかかっているのでしょうね。
結論:買って良かった
偉そうに大先輩の方の本に対して偉そうに「物足りなかったところ」なんて書いてしまって少しビビっていますが、レビューなので良かったことも、そうでないことも書いていきました。
しかし結論として、実際にこの本を読んだ率直な感想としては「買ってよかった!」ということですね。
もしあなたが
このように思っているのであれば、この本は役に立つと思います。
私は今まで見落としていた基本的なことを知ることができましたし、この本を読んで「もっと深く知りたい!」と思ったことがたくさんありました。
特に使い方がわからなくて諦めかけていたGoogle Analytics(アクセス解析ツール)については使い方がわかりやすく書かれていたのでさっそく実践してみようと思います。
さて、今回は初のレビュー記事ということもあり、不慣れなことも多かったですが、また気になる本があったら読んで紹介していこうと思います。
それでは今日はこの辺で!